6月14日(木) 塩糀(こうじ)を味わうワークショップ in東京 MARUNOUTI CAFE ※終了しました

講演レポート

日本の伝統食文化でもある糀の正しい知識と使い方をお伝えすることで、糀をブームに終わらせることなく、忙しい現代人にとっても有効な助け舟となってくれるよう、「糀を学ぶ3日間」と題して、糀にまつわるワークショップを東京で開催してまいりました。

こうじ屋ウーマン、浅利妙峰によるワークショップは、参加者のみなさんと「ふるさと」を合唱して、心をひとつにすることからはじまります。今回は会場ごとに異なるテーマ設定で開催したので、雰囲気も特徴的で、とても興味深い内容となりました。

 

2012年6月14日(木) marunouchi cafe SEEKにて
「塩糀(こうじ)を味わうワークショップ」

東京・丸の内にある日本文化の発信拠点「marunouchi cafe SEEK」にて、丸の内で働くオフィスワーカー向けに、忙しい毎日でも簡単で美味しく身体にもやさしい糀のある暮らしをご紹介するために、My塩糀づくりと、塩糀を使ったレシピをご試食いただきながら、糀について学ぶワークショップを開催しました。

ご参加いただいた方々は偶然にも全員女性で、塩糀をすでに使っている方、使っているけどまだご自身でつくったことがない方、糀初体験の方とさまざまでしたが、こうじ屋ウーマン・浅利妙峰による糀の特徴や効能の話にはとても真剣に耳を傾けてくださり、質疑応答も活発に交わされました。

講演の様子

中盤では、実際に塩糀づくりを体験していただいて、糀屋本店の女将直伝の塩糀づくりにおける大切なポイントをいくつかご紹介しました。糀と塩を混ぜ合わせたら、ギュッと握ると固まりになるくらいまでよく揉み込むことや、水を入れてから両手でこすり合わせるようになじませることなど、今までに塩糀をつくったことがある方にとっても新たな発見があったようで大変嬉しく思います。それぞれにつくった塩糀をお持ち帰りいただきましたが、「おいしくな~れ」と声をかけながら、手塩にかけて育てた塩糀は格別の味がすることでしょう。

後半には、塩糀をつかった5品のレシピをご試食いただきました。著書もたくさんの方々にご購入いただきましてありがとうございます。一冊一冊に心を込めて言葉をしたためました。丸の内会場にご来場いただきましたみなさまに、心より感謝を申し上げます。

(こうじ屋ウーマン 浅利 妙峰)

 

■内容

いまや誰もが一度は耳にしたことがあるほどの一大ブームとなった、天然の万能調味料「塩糀」。
そもそも私たちは、糀からつくられる醤油、味噌、酒、酢、味醂などのなじみ深い食材に囲まれていますが、なぜ、いま、塩糀が流行っているのでしょうか?様々な特徴の商品が出回り、何をどう選んだらいいのか、実際のところ、そのつくり方や使い方など、本質的な部分は意外にも広く知られていません。今回は糀の特性や効能について学んだ後、実際にみなさんで塩糀をつくっていただきます。
さらに、塩糀をつかった料理を試食できます。一度この味わいを知ったら病みつきになること請け合い。ぜひこの機会に、塩糀の魅力を存分にご堪能ください。

●イベント詳細

日程:     6月14日(木)19:00~20:30(18:40受付開始)
場所:     marunouchi cafe SEEK
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1F(TEL:03-5288-6125)
参加費: 4,000円【税込】(実習でつくる塩糀・塩糀料理の試食込/事前申込)
持ちもの: 塩糀のお持ち帰り用タッパー(500ml以上の容量のもの)
お持ち帰り用の手提げ袋・エプロン・ハンドタオル・筆記用具
講師: 浅利妙峰(糀屋本店女将、こうじ屋ウーマン)

主催: 三菱地所株式会社
企画協力: 株式会社スティルウォーター
企画運営: good mornings株式会社

◇当ホームページ及び店舗では参加申込を受け付けておりませんので、ご了承くださいませ。