にっぽんの旨味でつくる☆たこ焼き☆
たこ焼き粉は不要!にっぽんの旨味シリーズがあれば、
家でも簡単に、体に優しく美味しいたこ焼きができます!中とろっ~♪
================================
人分量 40 個分
材料
- 250g 小麦粉
- 大さじ1 にっぽんの旨味「鰹」
- 大さじ1/2 にっぽんの旨味「昆布」
- 大さじ2 薄口醤油
- 2個 卵
- 800ml 水
お好みの具材で
- 約1/4個(200g) キャベツ(みじん切り)
- 400g タコ(1個10g)
- 1/2束 ねぎ(小口切り)
- 適量 紅しょうが
手順
-
大きめのボールに●を入れてよく混ぜ合わせる。
水は最後に少しづつ入れて混ぜ合わせる。
-
お好みの具材を切る。
-
たこ焼き器を温め、1.の液を流し、お好みの具材を入れ、
最後にまた1.の液を溢れる手前まで入れて焼く。
-
.ササッと返していき、きれいな丸になるまで焼いたら出来上り♪
ソース、青のり、マヨネーズなどお好きな仕上げでどうぞ。
レシピノート
☆ポイント・コツ☆
好きな具材で、楽しく作るだけです!(笑)
にっぽんの旨味がきいているので、たこ焼き粉がなくてもしっかり味で美味しいです。
体にも良いので、お子様のおやつにも最適ですよ。
1歳2か月の孫が6個ペロリでした^^ by妙峰
このレシピに使われている商品
◎にっぽんの旨味シリーズ:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/c/umami
================================