にっぽんの旨味 鰹で作る ☆茄子と油揚げの煮浸し
にっぽんの旨味シリーズが大活躍!
揚げずに簡単、煮汁が染みてじゅわ~っと美味しい。
==========================
人分量 2 人分
材料
- 2本 茄子
- 2枚 油揚げ
- 小1片 生姜
- 適量 ごま油
- 1カップ弱 ○水
- 大さじ2 ○みりん
- 大さじ2 ○醤油
- 小さじ1弱 ○にっぽんの旨味 鰹
手順
-
茄子は縦半分に切り(2等分)、皮に斜めの切り込みを入れる。
大きめならさらに半分(1本を4等分)にする。
-
油揚げは2等分、またはお好みの大きさに切る。
生姜は千切りしておく。
-
油を敷いたら茄子の両面に少し焼き目をつける。
-
○の調味料、生姜、油揚げを入れ弱火で約10分煮る。
茄子と油揚げに味が染みてくれば出来上がり♪
レシピノート
☆ポイント・コツ☆
ナスは揚げると油をたくさん吸うので、揚げずにヘルシーで簡単な煮浸しです。
すぐに食べてもいいですが、冷えても美味しいので、夏場はよく冷やしてから食べるのもおススメです。
このレシピで使われている商品
にっぽんの旨味 鰹:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/kat40
==========================