ヨーグルティアと塩糀で簡単☆とりハム
塩糀とヨーグルティアがあれば、揉んで入れておくだけ!
むね肉とは思えない、しっとりハム。サラダ、酒の肴、持ち寄りの一品などに大活躍!
=========================
材料
- 300g(1枚) 鶏むね肉
- 30g(肉の10%) 塩糀
手順
-
鶏むね肉を適当にフォークで刺す。(塩糀の浸透を良くするため)
-
ジップロックに鶏むね肉と塩糀を入れてとじ、よく揉み、1時間~できれば一晩冷蔵庫におく。
-
ヨーグルティアに50℃くらいのお湯と②を入れて、温度:60℃、時間:6時間にセットする。
-
6時間後、とりハムの完成!、ジップロックから鶏肉を出して、薄くスライスする。お好みでブラックペッパーをかけて。手で割いたバージョンもおいしいです。
-
「ヨーグルティア・カモシコなどの保温器をお持ちでない方は」➡➡鍋に水を張り、沸騰したら火を止めて、その中に②を入れる。そのまま放置し、お湯が冷めたら完成です。
レシピノート
・③で水を入れた場合、時間:10時間にセットすると同じようにできます。
・出てきた出汁も捨てずに、ハムにかけるとしっとり感がより長持ちします。少量ですが、美味しい鶏ダシなので、他の料理に使っても良いですね!
このレシピで使われている商品
塩糀:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/c/shiokouji
=========================