ドイツ人20名のワークショップの様子が大分合同新聞に掲載されました。4月11日(木)
2024年4月8日(月)に、佐伯市のさいき城山桜ホールで、日本食に興味のあるドイツ人20名様に向けて、浅利妙峰のKOJI workshop を開催しました。糀入りのソーセージの試食や卵焼きを作って食べたり、糀の酵素のチカ…
2024.04.11 koujiya
2024年4月8日(月)に、佐伯市のさいき城山桜ホールで、日本食に興味のあるドイツ人20名様に向けて、浅利妙峰のKOJI workshop を開催しました。糀入りのソーセージの試食や卵焼きを作って食べたり、糀の酵素のチカ…
2024.04.04 koujiya
2024年4月4日(木)大分合同新聞に、その人の半生、足跡を紹介する「マイヒストリー」に、浅利妙峰の記事を掲載いただきました。これから毎週木曜日に8回続きの連載でご紹介いただきます。 Web記事はこちらから【マイヒストリ…
2024.03.21 koujiya
2024年3月21日(木)大分合同新聞「灯」にて『こうじで造られ大蛇退治の酒』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― ヤマタノオロチ退治の神話は、古事記…
2024.02.16 koujiya
2024年2月16日(金)大分合同新聞「灯」にて『皆で肩を組み輪になって』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― 4回生から74回生までが一堂に集った福…
2024.02.02 koujiya
縁あって、大分合同新聞社の記者さんに取材をしていただきました。浅利妙峰の半生、足跡を8回続きの連載でご紹介いただきます。 2024年2月2日に連載スタート、毎週金曜・土曜に続きが配信されています。ぜひご覧ください。 &#…
2024.01.16 koujiya
2024年1月16日(火)大分合同新聞「灯」にて『白地に赤く志きし饅頭』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― 志きし饅頭が大好物の私、佐伯市船頭町でこ…
2024.01.16 koujiya
2023年12月7日(木)大分合同新聞「灯」にて『台湾で世界夢一文字コンテスト』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― 今年も年賀状を書く季節がやってき…
2023.11.29 koujiya
『NHKあさイチ 2週間で変わる!整う、「腸活」』(主婦と生活社)は、番組がこれまでに放送した「腸活」に関連する放送内容をまとめた、ワンテーマ本。 腸内細菌の育て方・増やし方、腸にいい食材のレシピ、食べ方のコツからエクサ…
2023.10.31 koujiya
2023年10月30日(月)大分合同新聞「灯」にて『道徳経済一体の経営』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― 去る10月20日、「第10回互敬塾全国大…
2023.08.29 koujiya
2023年8月29日(火)大分合同新聞「灯」にて『「城山鳴るとき 佐伯鳴る』と題した こうじ屋ウーマン 浅利妙峰のコラムが掲載されました。 ―――――――――― ――――――――― 佐伯の春先づ城山に来り、夏先づ城山に…