「キスケ糀パワー」のトリセツ~お客さま編~
こうじ屋ウーマンも思わずニッコリ&びっくり!!お客さまからお寄せいただいたキスケ糀パワー活用法をご紹介します。皆さんもぜひ参考にしてください。 わが家、私のイチオシ!「私はこんな風に使っています」 お客さまの声より(一部…
2023.03.01 koujiya
こうじ屋ウーマンも思わずニッコリ&びっくり!!お客さまからお寄せいただいたキスケ糀パワー活用法をご紹介します。皆さんもぜひ参考にしてください。 わが家、私のイチオシ!「私はこんな風に使っています」 お客さまの声より(一部…
2023.03.01 koujiya
ふりかけるだけで味を調え、体調を調えてくれるパウダータイプの“キスケ糀パワー”。今回は、皆さまからお寄せいただいた活用法や酵素とゲンキ&キレイの関係、新商品情報など盛りだくさんでお届けします。 あなたは酵素が足りています…
2022.11.01 koujiya
いつもの歯磨きにひとふり 歯磨きにキスケをふりかけて使うと歯がツルツルに。 洗顔フォームやボディソープにも キスケをふりかけて泡立てるともっちりとした弾力泡に。お肌もしっとり。 食器用洗剤にふりいれておくと汚れ落ちに差が…
2022.11.01 koujiya
お料理の下ごしらえに 肉・魚・野菜などに素材の1%ふりかけると、臭みを取り、旨みを引き出し、魚も肉もふっくらジューシーに。 買ってきた塩サバを焼く時に キスケをふって焼くと臭みも取れ、焼き上がりもカリッふわっ。 調味料や…
2022.11.01 koujiya
〝ふりかけるだけ〟という糀のとり入れ方があります。誰よりも糀を愛するこうじ屋ウーマンが、キスケ糀パワーの活用法を大公開。これで、あなたも糀の達人!? 「調う(ととのう)」とは、ほどよい状態になること。食べ物の味を調えるの…
2022.08.25 koujiya
こうじ屋ウーマンがずっと大切にしている思い 2012年から「糀で世界中の人をお腹の中から元気に幸せにしたい」というメッセージを発信し始めました。この思いは、こうじ屋ウーマンの著書「母になるとき読む本」の後書きにもつながっ…
2022.08.09 koujiya
「夏糀」で募集したお便り、「糀とわたし」にたくさんのご応募をありがとうございました。心のこもった素敵な言葉を選んで書いてくださったことに感謝です。素敵なエッセイの中から、受賞された方のお便りをご紹介させていただきます。&…
2022.06.01 koujiya
おかげさまで、糀屋本店は今年創業333周年を迎えました。これを記念して、糀の素晴らしさをもっと未来に伝えていくために、糀にまつわる皆様からのお便りを募集しています。テーマは「糀とわたし」。糀の思い出や体験談、好きな糀料理…
2022.03.01 koujiya
時代が変わり、人が変わっても、 いつも熱い思いがあり、進化する伝統と技術がある。 先人の英知と技、そして微生物の力を借りながら333年もの間、連綿と受け継がれてきた糀屋本店のまさに“原点”であり、“いのち”である「糀」に…
2022.03.01 koujiya
浅利妙峰(あさり・みょうほう) 「糀屋本店」9代目。1952年大分県佐伯市生まれ。『糀屋本店』の長女として生まれ、2女3男を育てた後、2007年から”こうじ屋ウーマン”を名乗り、糀文化の普及と伝承のために奔走。“糀で世界…