糀の朝定食(ほうれん草のおひたし、出汁巻き卵、味噌汁)
一日の始まり、朝ご飯の充実が心と体を喜ばせる。
糀料理でほっかほっかの朝を…♪
============================
人分量 2 人分
材料
ほうれん草のおひたし
- 1/4束 ほうれん草
- 適量 醤油
- 適量 にっぽんの旨味 鰹
出汁巻き卵
- 3個 卵
- 小さじ2(またはキスケ塩25 小さじ1) 塩糀
- 大さじ1(お好みで増減) 砂糖
- 60ml 水
- 小さじ1/2 にっぽんの旨味 鰹
お味噌汁 2杯分
- 300ml 水
- 小さじ1 にっぽんの旨味 いりこ
- 適量 味噌
- お好みの具材(豆腐、油揚げ、ねぎ、わかめなど)
手順
ほうれん草のおひたし
-
お湯で色よく茹でたほうれん草を食べやすい大きさに切り分ける。
-
器に盛って、にっぽんの旨味 鰹 を上から振り掛け、お醤油を垂らして楽しむ。
出汁巻き卵
-
水ににっぽんの旨味 鰹を入れてよく混ぜる。
(※にっぽんの旨味はお好みでいりこ・昆布・椎茸 いずれも可)
-
卵を溶いて、砂糖・塩・①の順に入れて混ぜる。
-
火加減に注意しながら、弱火でじっくり焼く。
お味噌汁 2杯分
-
鍋に水とにっぽんの旨味いりこを入れて火にかける。
-
豆腐、ねぎなどお好みの具を入れる。
-
沸騰前に火を止めて味噌をとく。
レシピノート
==============================
このレシピに使われている商品
塩糀:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/c/shiokouji
(キスケ塩25:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/c/kisukesio)
にっぽんの旨味 鰹:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/kat40
にっぽんの旨味 いりこ:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/iri50
味噌:http://www.saikikoujiya.com/fs/kouji/c/miso
===============================